2012年10月14日日曜日

ポケットってそこに有るのか

先週の山歩きのせいでいまだに体中の筋肉が悲鳴をあげている軟弱者です。コンニチワ。

そんな状態で今週も5kmと10kmを走りましたら更に筋肉痛悪化wアジアンブリーズでマッサージを受けたりもしましたが、体中が怠い感じですよ。普段は”心地よい筋肉痛”のレベルで収まっているのですが、今回は来ましたね。とにかく休息を挟んで数こなして体を慣らさないと駄目な様です。


さて球撞きです。昨日約1週間ぶりにキューを握りましたよ。この1年の中でこんなにキューを握らなかった期間が合っただろうか・・・。このブログが球ブログではなく山ブログに変わりそうで怖いw


まさる氏を誘って久々に川崎バグース。10ボール4先を2回だけと軽めに対戦しましたが、足が「ぴくぴく」してどっしり構えれないし球を狙うのが何だか怖い、という超ちびり状態。慣れた相手と環境なのになんでやw少しフォームを変えているのでしょうがないか。


その時使わせて貰ったポイズンのJ&Bが扱いやすかったなー。BK2みたいなどっしり感というか手応えは感じない気がしたけど、軽くて振りやすかったです。ジャンプもブレイクも私には十分。お値段も手頃だし欲しくなりましたよ。まさるさん飽きたらおくれ♪



最近、球を狙う時に意識しているのがポケット位置の確認。過去のCue'sを見ておりましたら、須藤路久様の記事で、上級者はポケットと的玉を結んだラインの後ろにイメージボールをちゃんと並べれるから球を入れれるんだ、という内容が書かれておりました。※私の頼りない記憶で書いておりますので、相当ニュアンスが違うかも知れませんm(_ _)m


皆様にはごく当たり前の事でしょうが、「的玉の後ろに並べる」という表現にハッとしたのであります。また、ポケットと的玉のラインを正確に描く為にはポケットの位置を正確に認識しておかねばなりません。特に苦手なくの字?への字? どっちがKUuでHEeなのか未だに分からないので(汗;)図にしますと下の配置。



上が「くの字」で、下が「への字」って事ですか?まぁどちらも苦手で大嫌いだから、どっちが「く」か「へ」か考えるも嫌なのでありますよw上も下もハズす時はほぼ薄めに外してしまいます。厚くトバした時は、薄くトバすのを承知して厚目に修正した時だけ。


錯覚しやすい配置ですが、特にポケットの位置の認識が不正確なのでは無いかと思ってます。図に無理やり追記した、A2とD2あたりにポケットをイメージしてしまっている。厚みを覚えようとする事より、このポケットの位置の再認識・再点検をする方がシュートイメージは上がる感じがします。


正しい位置にポケットを認識し的玉とのラインをイメージする。そのライン上の的玉の後ろにイメージボールを並べてあげる。


当たり前で基本中の基本なのだと思いますが、それ故にストロークやフォームと同じく、日々の点検・確認作業が必要な気がしております。ポケットの位置なんて決まった場所にあるのだからと甘く見ていると大怪我するようです。。


ん。ブログ書いてたら、無性に球撞きしたくなってきた。今日もさっさと会社退散して球撞き行こう。


では!

0 件のコメント:

コメントを投稿