2013年10月31日木曜日

屈辱のスリーファール

おはようございます。


水曜日更新する事が多かったのですが最近それが出来ていません。水曜日にアクセス数が少し伸びるので、水曜日更新は守りたいと思っているのですが休みの翌日は廃人と化している様です(^_^;)


29日(火)は久し振りに香川さんとのレッスン。しかも3枠も。3枠も予約したのは初めてでしたが、あっという間で充実した3hでした。前日にヨーセーケンさんで少し撞いた時なんて、自分がどうやってアドレスしていたのかすら分からないくらいチグハグだったのですが、少し復活。香川さんとの時間は良いイメージを頂けます。


そのままハイランドのBC戦へ参加。今回は15名の参加者。最近は参加者が20名を越えません。ちょっと寂しいです。キャナン・サイドナイン・ヨーセーケンあたりの強者の参戦が少ない気がします。ハイランド所属ばかり。ちなみに私もハイランドの会員になってみたので、所属はハイランド申請(^^ゞ


BCの参加者が少ないぶん木曜日開催のPABCが賑わっている様ですね。Bクラスのチャレンジャーも増えているとの事。2k払ってチャレマに出ると思えば良い大会ですよね。


BC戦の結果は勝ち-勝ちー負けで終了したのですが、2戦目はフィリピンの強豪Vさんでした。先々週のPABCでなんと3位に入らておりモチベーション高そう。


結果は運良く勝てたのですが、4マス目にスリーファールを取られてしまいました。スリーファールを取られた事ってとんと記憶に有りません。ましてや試合で獲られた事って初めてじゃないかなー。最初にファールした原因を覚えていないのですが、その後2回は上手いこと隠されてしまいましたよ。


当てられなかった瞬間、⑨番含む残った沢山の球をフットへ戻す屈辱たるや・・・。
ぐぬぬぅ。


その悔しさをバネに、ヒルヒルとなった最終マスを取れた事は嬉しいのですが、うまいことヤられたなぁ。このVさんは私よりも明らかに年上ですが、ドンドン強くなられている。勝負強さもピカイチだしうまいなー。やる前はいつも勝てる気がしないのですが、意外と対戦成績はそこ迄悪くない。このVさんとWさんのフィリピン2強とやる時はなんだか頑張れます。


3戦目の負けた試合はIさん。この方も先々週のPABCで3位タイへ入られた方。その時はBクラスの2名がベスト4へ入るという凄い大会だった様です。凄過ぎる。このPABCは私のレベルからするとポイントを取ることすら難儀な大会なのですよ。VさんIさん凄すぎです。


Iさんはその大会でプロを撃破されているだけに調子良さそう。ちょっとした配置なら簡単に取られます。私はというとロングカットとかロング真っ直ぐとか、単発のイレ”だけ”は冴えていてヒルヒルとしたのですが、あとひと頑張り及ばず。


全般的に楽しかったのですが、とても情けないミスが一回。出しミスをしまして手球と的球がチョーク半分無いくらいの近さになってしまいました。キューを立てて撞き下ろす感じのショットを試みましたが、案の定、カシュッってなりました。カシュッって。ファールです(;_;)


ジャンプショットの時の様にしっかり撞点を見て、成功する事を信じでそこへキューを突っ込めば成功すると思うんですけどね、インパクトの直前に視線が先球かポケットの方へ移ってしまいタイミングがだだズレ。このミスはいつ迄たってもやらかしてしまいます。


この後暫く観戦したのですが、今回ベスト4に残られた方達の調子はマズマズなご様子で、見ていて面白かったです。皆さん撞けているなーって感じ。ある程度の配置なら危なげなく取りきれる雰囲気が漂っていました。羨ましい。


自宅に帰って気がついた事が一つ。右膝が痛い。フォームが無理しているせいか、緊張していたり苦手なショットの時に相当右足に負担を掛けている模様です。これはマズイです。長時間の球撞きに耐えられなそう。


今日のハイランドPABCにも出てみたかったのですが、1hも眠れませんでしたし右膝の痛みがおさまりませんので多分辞めときます。


11月5日の休みの日には何処か山に行きたいので膝へ負荷は掛けたく無い。できれば富士山を登っときたい。直近のレコを見ると冠雪していますし山頂の気温はマイナスの世界。でも今年最後に富士山行きたいなー。天候次第ですけどね。


山用にミラーレスのカメラを購入した事ですし、球も撞きたいけど山へも行きたいのです。
初めてのミラーレス、さて使えるかしらん。



麻雀もやりたい様な。。。


とりあえず眠気を覚ます為に勢いでブログ更新しました。


では!

2013年10月27日日曜日

どこいくねん

こんばんわ。無気力モード全開の小野です。球に対しても山に対しても実行したい気持ちは有っても踏み出す一歩が遠い。全てはこのはっきりしない天候のせいにしているあたりが、やっぱりマイナス思考期間中ですね。

昨晩は久し振りに後輩どもに麻雀に誘われたので、気持ちを入れて朝まで徹夜麻雀をやってきたんですが、球撞きと比例して麻雀の方もグダグダ。

まだまだ未熟な若者相手に負けて(2位)帰ってきました。7:30に帰ってきてそれからプリズンブレイク(今頃w)を2話も見て眠るという超不健康モード。

麻雀やりながらの深夜のカレーは染みます(^^)


球も少しは撞いてますよ。それがですね、一時期、合ってきたと思っていた撞き方がまたおかしくなってきました。


例えばこんな感じの配置。



昔だったら下の様に押し一択でした。



この配置での下の図の様に引きで出すパターンが超苦手だったのです。
最近イメージ良くなって来ていたのですが


自分では順下を撞いているつもりが、
下の図の様に『想定外』の軌跡をたどってしまう(涙)


この配置は、体をセットする時に顔の位置と向きがズレやすい様なのです。


先ずは順を入れずに、下だけの撞点で引ける様に、
体の位置や顔の位置をチェックしたいと思います。


といいつつ昨日の麻雀があまりにも悔しかったので、後輩共にリベンジマッチを申し込みました。この後仕事が終わったらまた闘牌に励んできます。まっ、麻雀なんて今では年に2、3回やる程度ですからね。ミスが少ない選択と状況判断を出来るように頑張ってきます。それとタバコの煙との戦いでもあるんですよね。こんな不健康な遊びは今日で暫く辞めにして、球モードに戻りたいと思います。

では!

2013年10月21日月曜日

チョい足し

昨日は地上最強のB級戦が開催されたそうな。ハイランドでもマンスリーのBC戦が。どりらも見知った顔が優勝と聞いて、朝からなんだか知らんがメラメラと球へのやる気が湧いてきております。もちろんその方達は上手だし強い上に沢山チャレンジされている。おめでとうございます。


私は大きい大会に出場した事すらありませんので、スキルアップと共に、そういう場にチャレンジするところから始めないとなんですけどね。山ではなく公式戦出場に向けての休みも調整してみようかな。


ここ暫く取り組んでいる事が、(試合中は気にしない様にしていますが)撞点の確認。ちょい右か、濃い右か、上も足すのか吉なのか、そのくらいはちゃんと撞き分けれる様にと頑張ってみてます。


それ迄の経験と雰囲気から、漠然と順下を撞きに行ってしまっていた配置を、右だけ綺麗に撞いた方が楽に正確にポジション出来たとか、そういう発見がいくつか有ったものですから。要は、間違えていたというか、無理した撞き方・撞点選択をたくさんやらかしているのだろうと思います。


また、下を撞けば確率良いけど、上撞点だと確率落ちるとか(逆も)いうケースもまだまだ多いですよね。そういう不得意な振りでの不得意な撞点も少しずつ克服して行きたい。その為には、私にはセット練習が必要不可欠なのであります。あー、1人ゆっくり練習出来たサンビリちゃんが懐かしい。サンビリ閉店のお陰で、一人で撞き込める時間が随分減ってしまいました。。


ここで配置図とか載せたいのは山々ですが、まだ頭の中が整理出来ていないので、話題を変えさせて頂いて最近使って良かったアイテムを紹介。


山歩きも趣味なのは、このブログを見て頂いている方はご存知だと思いますがw15km以上の山行になると、決まって足裏の土踏まずに大きな疲れが残ってしまっていました。


色々とネットで検索して辿り着いたのが、写真のスーパーフィートというインソール。医療用で開発されたという事だけあって歩行しやすくなった感じがあります。お陰でここ2回の山行後には土踏まずの疲れと痛みから開放されました。人によっては腰痛も軽減されたと絶賛されておられる方も居ます。


登山靴用に購入したのですが、とても良いので追加で4セット購入。通勤靴用とスニーカー用とブーツ用と後輩にプレゼント。たかが中敷きとあなどるなかれ、歩行で何かしら悩みを持たれている方には是非試して頂きたい商品です。球撞き用の靴に装着するのも良いかも知れません。


好日山荘さん等の通常のショップで買うと、一つ4k超えますが、ネットだと3千円代で購入出来ます。どうですかお客さん!


最近はドロンというサポータ?も球撞きにお薦めれていますね。ランニング用タイツ的な商品も豊富で高価な品も沢山あります。なんであんな高いんだ(汗)先日の白馬岳登山の時には膝が不安だったのでマツキヨで安く購入したサポーターを装着して行きましたが随分と楽な気がしました。


道具に頼りすぎるのもどうかとは思いますが、寄る歳に打ち勝っていくには、補助器具を使って若人に対抗するのも一つの手です(-_-;)


良い品はまだまだ沢山ありそうですね。これぞ!というお気に入りの補助器具が有れば教えて下さいませ。あっ普通に歩けますので性能の良い松葉杖とかの情報は結構ですよ。。


では!

2013年10月18日金曜日

シロウマダケでお泊り

前回の続きをようやく書く気になりました。
山の話はヤマレコさんに詳しく書いたので疲れました。こちらは適当にw


前回は、駐車場に到着し山頂を見上げると冠雪していて超弱気になった、って所まででした。出発前にその情報を掴んでいれば、他のお山に変えていたかも知れませんが、既に目的地に到着しており、山荘も予約しています。十分な防寒着と軽アイゼン(登山靴の底に取り付ける爪)は持参してますので、後は気持ちのみです。結果は、雪は大したこと無く快適な山行でした。


では、つたない写真を紹介しながら適当に。。



14日(月)超快晴!!

左下の様な”ザレ場”の登りが永遠と続きます。この日のザックは14kg程度だったでしょうか。熱くて汗だく。汗を拭くのが面倒なので額にタオルをしておりますが、これが汗ビチョビチョ。自分の汗の匂いで倒れそうです。くっさー。



登り続ける事約6時間。ほぼコースタイムで約2800m地点の本日のお宿に到着しました。今回は高山病の症状が軽い!!体調が良い様です。



山荘さんで受付をして9,000円(一泊二食付き)を支払い部屋へ。なんと、この日は空いているので6畳の部屋を専有できました。ザックを置いて散策に出かけます。山荘から白馬岳頂上迄は20分くらいで到着。ザックを下ろせば超楽ちんです!この高度でもノンストップで山頂へ行けました(^^)

左が白馬岳(2,932m)の山頂で右は明日下る稜線です。美しい稜線です。こういう稜線を見たかった!ちなみに、白馬岳はシロウマダケと読むのが一般的の様です。他は全てハクバと呼ぶのに白馬岳だけはシロウマと呼ばせる。異論も有るようですが。

山頂写真に写っている丸い方位盤(180kg)は人力で持ち上げたとか。強力という荷揚げの職人さんの仕事です。新田次郎の強力伝という小説のモデルにもなっています。



散策を終え部屋でゆっくり休んでからの夕日!サンセットーー。写真の腕がイマイチなので雰囲気が出ませんが、山に来て夕日を楽しめるなんて、お泊り山行の醍醐味ですね。



白馬山荘の夕食。知らない方とテーブルを共にし頂きます。今日の行程やら明日の目的地点、ルート情報等を色々とお話しました。富山・愛知・千葉・栃木・埼玉と色々な場所から来られています。良い方ばかり。山小屋泊の醍醐味です。


寝床準備。この布団の数・・・。繁忙期はこの部屋に何人泊まらされるのだろう。一節によるとこの布団に二人で寝かされたという話も(-_-;)この布団、狭い日本に超アジャストした体型の私でも、小さいと感じたんですけどね。ヨーロッパサイズ、ましてやアメリカンサイズの方は大変だと思います。
敷布団2枚と掛け布団2枚を使わせていただきました。




15日(火)午前中曇。午後から雨⇒豪雨

山荘泊したからには、日の出を見ないわけには行きません。ということで6時の朝食前に完全防備で山頂へ朝日を見に行ました。が、写真の通り残念。

山小屋の帰り道に雷鳥を見れたので良しとします。


山荘に戻って朝食を頂きます。こんなにしっかりご飯を頂いて山歩きへ出発出来るなんて幸せ♪



7:05出発。まだ天気は持ちそうです。

歩いてきた稜線と雲海。



こういう稜線がアルプスのお山の素敵なところですね。


白馬大地と白馬大地山荘が見えました。晴れていればもっと素敵な風景だったでしょうね。紅葉は殆どありません。栂池高原の下あたりまで、紅葉はさがっていました。



約5時間で栂池ロープウェイ乗り場へと付きましたが、丁度そのあたりで雨がパラパラ。ギリギリセーフです。ロープウェイとゴンドラで麓まで辿り着きました。その頃には雨足が強くなり、栂池高原から車を止めた駐車場迄はバスで行くつもりでしたが、雨と30分のバス待ちに耐えきれずタクシーを使ってしまいました。心が弱いです。2,800円なり。この出費のため職場へのお土産は無しとしましたとさ(・。・)

この後中央道で帰路に付いたのですが、御存知の通り台風の影響で関東地方は大雨。中央道は50km規制がかかる上に渋滞。空いていれば19時過ぎに自宅着でハイランドBC戦に間に合ったのですが、到着は22時近かったですね。視界が悪いし大雨でハンドルは取られるしで疲れました。


そういうわけで、初めてのお泊りでの山行。十二分に非日常を感じられて楽しい山行でした。これがテント泊をする様になると更に非日常感が増すみたいですが、私にはまだまだ無理だな。


富山迄行ったせいもあって、この3日間の走行距離はなんと1000kmオーバー!!
高速代にガス代にと、一人行動だと厳しいですね(ToT)


冬場はあまり遠出はするつもりは無いので、現実に戻って球撞きの方にも精を出したいと思います。球撞きてー。ビリヤード台が置いてある山荘無いかなw


以上です。


では!

2013年10月16日水曜日

リボルバーさん

白馬登山を満喫して無事帰ってきました。帰りの中央道は激混みで登山よりも忍耐力を必要としました(涙)。シロウマ岳(2,932m)さんには14・15でチャレンジしてきたのですが、その前日の13日には移動も含めて日本海を見に行ってきました。


13日の朝5:39に海の目の前に有る、新潟県は名立谷浜SA(北陸自動車道)に到着しました。なんとほぼ4時間で横浜の太平洋側から新潟の日本海側へと到着してしまった。激走!日本列島縦断であります。縦断とは北海道から沖縄を突っ切る事を言うのか?まっどうでもいいか。


そのSAで一旦仮眠しようと試みましたが日差しが強く寝られやしない。一旦高速を降りて新潟県糸魚川市の国道8号線沿いをノンビリ走ってみました。波はやや高いですが、気持ち良い海岸線です。新潟の海は初めて拝みましたが、キモチィー。

道の駅が細かく設置されているのでトイレの心配も無いし快適です。
オートバイで走ってみたい道ですね。


この時点でまだ朝8時。さて何しよ。


親知不I.Cで高速へ合流し、向かった先は富山県は砺波市。ここには、リボルーバーという球屋さんが有るのです。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ビリヤード超人列伝を収録されていたお店ですね!


ここまで来たんなら一度は見ようと、道路状況が順調だったので行ってみました。12時頃に到着したので流石に球撞く人も矢を投げる人もおられず、一人で転がす事に。



ビリヤードの台が3台しかなかったのには驚きました。映像で見てた時はもっと多かった様な。イングリッシュ8が設置されていたのでポケットは減台されたのかな?


寝て無いせいか、初めてのお店だったせいかは分かりませんが、ストロークとスタンスの具合がよろしい。さっと構えられる。北陸はレベルが高いイメージが有るので、常連さんが来られたらどうしよ・・・って緊張感も有ったかもね。楽しくて予定より30分ほど長く撞きましたよ。


お店にはお洒落なレストランが併設されており、お昼時という事も有ってそちらはなかなかの盛況振り。でもこちらのスペースは誰も居ないという。それを良い事にイングリッシュ8に初挑戦。200円で1ゲーム。



球が小さいので撞点が超シビアですね。ポケットの感触で捻りを使うと全く駄目。キューの水平レベルに気を使い、真に近い撞点を綺麗に撞かないと、真っ直ぐに転がってくれませんでした。私にはとても良い練習の様な気がします。スヌーカーは敷居が高い気がするけど、これなら手軽に遊べそうです。バグースさんに設置して有るので、またやってみたいと思います。ルールが良く分かりませんが。


会計の時に店員さんと話したら、この前日だったら超人(栗林P)も居らっしゃったんですけどねー、とのお話。なに、それは非常に残念。でも新潟と富山の海を見てリボルバーさんでビリヤード、これ達成出来ただけで今回は満足です。あっ、きときと寿司という回転寿司屋さんで食べたマグロが美味かったです。一番高いお皿の蟹も注文したけど、それはノーコメントでお願いしますw


面白かったのは、この写真の後ろの壁には常連さんの名札がズラリと貼ってあり、クラス分けがなされていた事。通常のA・B・Cでは無く、OH9~0H1という北陸ならではの細かいクラス訳がされておりました。一番上には藤井Pで次点にミゾニーさんのお名前が。超人列伝ファンとしては、それが見れただけでホッコリ。


新潟と富山を少しだけ体験出来ましたので、日が高い内に今回の目的地である、長野県は白馬村へと移動しました。スキー以外でこの地を訪れる事になろうとは。スキーやってないなぁ。


到着してビックリ。そこには、ゆっすら雪化粧をした白馬三山が!!冠雪とか聞いてないよぉー。この前日に降ったらしい。。。大丈夫かこれ。。。俺にやれんのか。。。


八方尾根駐車場より

この日はほぼ眠らずに720kmも走破しましたので素敵な眠気。寒さと不安が入り交じる中、ホテル代をケチっての車中泊で4h程眠れましたとさ。あっ、近くの露天温泉倉下の湯で汗は流しましたよ♪


次回はお山の話しかしませんから(キリッ)


では!

2013年10月12日土曜日

目指せ日本海

13日(日)~15日(火)と休暇を取った。なんと3連休の様だ。私にとっては年一回有るか無いかの一大事である。この連休を利用して田舎に帰省しようと考えたが、イマイチ気乗りしない。特別な理由が無いと足が重いものだ。


となると山へ行くか球撞くかのどっちか。まあ球はいつでも撞ける。日曜日はハイランドのABC戦が開催されるので出てみようかと思ったが、いかんせん現在全く球が入らない。まさる氏を誘ってみたがあっさりと断られたので参加は辞めておく事にした。


やはり山だ。3連休有るのなら初めての小屋泊を決行する良いチャンスだ。体調的にも精神的にも山へのモチベーションは下降気味だったのだが、決心さえすれば行動は速いものだ。


山のチョイスから始める。やはり紅葉を楽しむべきだろう。現在は奥穂高やら涸沢あたりが人気抜群であるが、あまりに人が多いところは苦手である。気になっていた白馬岳(2,932m百名山)が頭に浮かぶ。白馬スキー場の上あたりを歩くのだ。綺麗な山小屋も多く、どこの小屋も10月20日迄営業しているとの調査結果を得た。申し分の無い紅葉と稜線が私を待っていてくれるハズだ。


14日の夜に白馬山荘を電話で予約した。
対応してくれたお姉さんの丁寧な対応に照れた。


その小屋を起点にコースを考える。ヤマレコさんで沢山のレポート見て1泊2日で無理しないコースを選定。通常は車⇒山頂⇒車と同じコースを辿るピストンをやるのだが、車を駐車した所とは別地点へ下山し、バスやタクシーを駆使して車を回収しに行く事にする。そのために駐車場情報、バス情報、リフト情報を確認。


ネットの情報だけでは不安だったため現地のアルピコ交通さんにも電話した。
丁寧なおじさんの方言に癒やされた。料金確認もバッチリだ。


新しい靴は2週間前に購入してあるし、慣らしは2hだけだがやった。本来は軽い山行をやったが良いのだが全く無しよりは良いだろう。本体32kと中敷き4kを投資しただけ有って抜群のフィット感だ。他の備品も購入して後は食料のみ。パッキングもある程度終えたところだ。食料と飲料を入れても13kgくらいで収まるだろう。テント泊する強者は20kgオーバーのザックを担ぐのが当たり前なのだが恐れ入る。


自宅から長野県迄の交通事情と山の天気を完璧に予測する事だけが不能であるが、14日と15日の予定は概ね良いだろう。すると13日(日)をどう過ごすかだ。この日はゆっくりして夕方から出発しようと考えていたが、勿体無い事に気がついた。山へ行く事を決定した以上、このワクワク感は抑えられない。


今日(12日)の仕事が夜に終えたらそのまま出発する事を思いつく。出来れば日本海側へ突き抜けて、ぶらぶらとあてのないドライブをしてみるのも良いだろう。本州から日本海を拝んだ記憶が無いし北陸の地を踏みしめた事が無いからだ。車中泊で凍え死なないようにダウンと毛布と股引を持っていく事をメモに追記しよう。


良い温泉くらい探そうかと検索バーに入力した所で辞めておいた。12日は無計画でぶらりする。14・15は山登りなのでキッチリとした予定をたてるが13日は無計画。何事にもメリハリが重要だ。



・・・・と、私が好きな山ブロガーさんの文体を真似ては見たが、やはり文才の欠片も無いので、ここらで眠ります。それでは皆さん、山が荒れない事を祈ってくださいませm(__)m


では!

2013年10月9日水曜日

勝率2割

こんにちは。前回の記事でも少し書いたのですが、10月に入ってからはすけどんさんを見て、出れそうなハウスには極力出てみました。ちょっと探せばこれだけ試合に出れるのですから恵まれている環境だと思います。頑張ればもっと出れますしね。


結果はといいますと、、、


1日(火) ハイランドウィークリー(BC)         勝ち/負け
3日(木) ハイランドウィークリー(PABC)        負け/負け
4日(金) アファーブルウィークリ(BC)          負け/負け
7日(月) キャノンボール大森マンスリー(BC)     負け/負け
8日(火) ハイランドウィークリー(BC)          勝ち/負け


なんと、10戦して2勝しかしていないという素晴らしい結果でした。。しかも全ての試合で2試合しか出来ないという消化不良。ある特定の厚みが全く入らんのですよー(ToT)今の実力を見事に反映してる結果です。


キャノンボールとハイランドさんのBC戦は少し楽しめた部分もあるので、また調整して頑張ろうと思いますが、撞けば撞くほど迷宮入りしていく様な気もしてます。ここでへこたれるか、試行錯誤しながら地道にを乗り越えるか。頑張りたいです。


そういえば、キャノンボール大森さんでは、試合前のルール説明で『試合中は禁煙でお願いします』とのお言葉が。いやーそういう言葉は初めて聞いたので大変うれしかったですね。増々キャノンボールさんファンになりました。もっと近ければなー。高速で飛ばして40分はかかりますからね。


キャノンボールさんは、フリードリンクだし清掃も行き届いていて気持ち良い空間です。店員さんも親切でフレンドリーなので、初参戦の方にも優しいハウスだと思いますよー!!そのあたりが女性参加率が高い原因かな。


勤務の都合でなかなかタイミングが合わないのですが、極力出たいハウスです。次は2勝しちゃる(^_^;)


では!

2013年10月5日土曜日

苦しい

天気がグダグダで全くスッキリしませんねー。私の球撞きもそう。やる気とキュー出しが全く咬み合っておりません。


マズマズ撞けている雰囲気は有ったのですが、一昨日にハイランドウィークリーに久し振り出てみたら、完璧に壊れました。初戦のお相手は有名なSA様。直接球を見て見たい方だったのでとても嬉しかったです。以前出た時よりは地に足が付いている感じがして、少しは球入れれるかな?と思いましたが、やっぱ全然でしたね。


途中から自分がどうやって球撞いてたのかすら、さっぱり分からんくなってしまいました。『入れよう入れよう』という気持ちが先行し過ぎて、体が固くなるし手球と視線の距離が近くなってしまうようです。そしていつも自分に言い聞かせている『先球固定で体を倒す』というのが出来ず、視線が手球ばかりに行ってしまい、視線が近くになると、力みやすいし方向性もよろしくない・・・なんとかスパイルですよ。


こういう時に普段の再現が出来ないのは、ちゃんと理解していないって事でしょうね。あの空気感にやられました。でもハイランドウィークリーは素晴らしい。強豪プロに強豪アマの方達の真剣な球を肌で実感出来ます。BCとは違う空気感、集中の仕方、大事な所での間のとり方とか、上手い方は素敵です。


再来週も頑張って出てみようと思います。直接試合で当たってみたい方が他にも何名かいらっしゃるんですよねぇー。くじ運良ければいいな。


この翌日(つまり昨日か)練習しに行ったら全然球入れない。センターショットより近い真っ直ぐすらもう全然。となりのイチャイチャカップルを脇芽にキレ気味で頑張っていたら少し右腕の形を思い出した。このわけわからない状態でも試合出てみようと思い、そのままアファーブルさんのBC戦に参加してみましたが試合に出るとやっぱし駄目。前日の緊張感というか変な癖が抜けてない。。。


フォームが崩れたたまま、頑張ってキューを振っていたら、右肩と右手首に痛みが出る始末。はひ。ちょっと重症かもね。滅茶苦茶やる気アップしていたけど、好調はそう長くは続かんもんですね。ボチボチ頑張りたいと思います。


さてツイッターでもボヤいたんですが、試合中の喫煙は、ちょっと厳しいです。特に置きタバコが一番キツくて、その場から逃げられないし、息苦しさも有るわで楽しめません。


お相手ファール、私ボールインハンド、お相手タバコに火を付ける、私フリーボールからの2球目をサクッとトばす、お相手慌ててタバコを灰皿へ置いてプレー・・・、なんて相手へ一服する余裕を与えないから駄目なんですけどね(-_-;)


何が言いたいかといいますと、そのせいで集中出来ず負けましたと言い訳したい訳です。えっ?いや、つまりですね。こんな奴にこんな馬鹿な事を言わせない為にも、非喫煙者へ少しでも気を使って頂ければ有りたいかなぁと思うわけです。喫煙OKだからいいじゃないか!と言わずに、宜しくお願いしますm(__)m


愚痴や弱音ばかりな日記でした。


では!





2013年10月3日木曜日

手に汗して

こんにちは。随分と涼しくなりましたね。アルプスのお山はダイブ色付いて来ている模様です。去年のこの時期に行った巾着田(埼玉)の曼珠紗華(彼岸花)も見頃だとは思いますが、今年はパスして10月中に少し遠出してアルプスの何処かのお山に登りたいと思っております。


その為に登山靴を新調しました(^^)来週は靴慣らしの為に近場で軽い山歩きをして再来週には、初の小屋泊をしてきたいですね。できれば白馬岳、天候や小屋の営業状況によっては八ヶ岳あたりが良いかな?と思っておりますが、足首と膝の状況もあんまり芳しく無いので、気候と自分の様子を見ながら、少し頑張れば達成出来るくらいの無理ない計画で楽しんできたいと思います。


球撞きへのやる気は増々アップしておりましてね。これも楽しくてしょうがない。


一昨日Meccaさんで新しいグローブを新調。このグローブがとても良い!現段階ではフリーサイズしか無いとの事で、私の小さい手にはやや大きい感じもしましたが、使ってみるとノープロブレム。


手のひらの部分の素材のせいかラシャとの接地感がとても良くレストの安定感が増した感じがします。もちろんシャフトの滑りも素敵なのですが、手のひらの部分と小指側面の構造がこんなに快適感・安心感を与えてくれるとは驚きです。これで苦手なスタンダードブリッジも組める気がしてきましたw ※あくまでも私個人の感想ですので。。


一つ悩んでいるのが、先日記事にも書きましたがプレーキューのバッドに装着しているシルグリップさん。バッド部の太さアップとホールド感、しっとり感は大変気に入っているのですが、汗かいた時はよろしくない。


涼しくなってきたせいか、私が行く球屋さんは冷房が控え気味。一人で黙々撞いている時なんて、額に大汗かいている時があるんですよ。もちろん右の掌にも大汗。そうするとシルグリップさんは滑ります(汗)レスト側はグローブのお陰で超快適なので。右手にもグローブしてみるかと思うほど。。誰かそういう人いましたっけ?スト様がやっていた様な気もするけど、右手グローブはさすがに恥ずかしいですかね(汗;)


相撞きだったり試合中は問題無いし、これからは寒い季節に入りますからね。しばらくはシルグリップさんを愛用しながら、他の素材も試してみたいと思います。


火曜日のBC戦で負けた方に、10/20に開催される地上最強のBC戦出ないんですか?と聞かれました。いやー出たい。年間に数回なら日曜日に休み取って公式戦に出る事も出来なくは無い。けど、ほんとうにわずか数回の為にCSカード作って高いエントリーフィー払って、貴重な休暇を取得する。これを実行するには、まだまだ普段の球への取り組み方が足りない気がしております。


職業柄、土日に休暇取得するのはハードル高いんですよ(;_;)真剣に取り組んでいて試合に出たいから休み取らせろ!と言える程までは達していない。休暇とって公式戦出場って気持ち迄には至らないようです。でも仕事に支障が出ない範囲では試合に出たい。


今日は久し振りにハイランドウィークリーに出てこようと思います。あのウィークーリーは1ポイント取る事さえ、私には難しいんですけどね。とにかくあの緊張感の中で、一球でも練習して来た事を出せるのか。相手は関係なく、自分が出来る事を頑張ってきたいと思います。


あー怖くなってきた(-_-;)


では!